2017.12.31 Sunday
さて・・2017年が暮れていきます。。。
2017年が、、、終わりますね。
もう、、驚くほどに年末という感覚がない・・です・・(笑)
まぁ、そもそも勝手に人間が区切っただけなので。。
そこに特別な物などない・・ってのが、本来の形なのかもしれないんですけれど。
ただ、そこへ強引に区切りをつけた先人たちの偉業に対し、敬意をもって、きちんと年末年始を過ごす・・というのが、自分としてはありたい形なので。
ちょっと、こんなにも年末感が無いというのは、、悔しい・・・。。
2017年は、、、もう、、、色々ありました・・・。
振り返っている時間も全くないぐらい。
ずーっと、頭には膜がはっているような状態、、自分がクリアな判断や行動を取れているのか、、もう、全然分からないような状態で。
でも、とかく、走り続けてきました。。
ここで書くのはどうかと思うけれど。
税理士として、物凄く、熱量と気持ちと時間と・・を割いて応援していた方が二人、自ら命を絶たれました。
その後、色んな事に、当然巻き込まれるわけですが。
自分としては、むしろ巻き込まれたかった。
ちゃんと、そのご家族も含め、けじめをつけたかった。
そういうのは、そんな簡単に片付かないので。
実際、今も進行形だったりはします。
や、ただ、今言いたいのはそこではなくて。
こういった事に準ずるようなことが、2017年はいっぱいあったんです。
大殺界らしいし(笑)
・・で。
2017年の頭に僕は、今年の漢字として、友人の書家に「粘」という字を書いて貰っていました。
「粘」った・・・よな・・・耐えた・・・な・・・と、、、思います。
これはね、当然、いち個人の自分として、税理士としての自分が、、という事でもあるんですけど。
ここで書くブログですから。
そう、歌うたいの「ゆしん」として。
いち個人や税理士の自分と、「ゆしん」は切り離せないので。
そんな中、、僕は2017年・・本当に「ゆしん」を粘り切らせることが出来たと・・・思う。。。
常に、音楽の神様にプレゼンをしているような感覚で、、僕は音楽活動を続けているんですけれど。
やっぱり、音楽を、生活の時間という意味でメインに据えられなくなって以来、その感覚はめちゃくちゃ強くなっていて。
だってね、音楽の神様は、結構嫉妬しいというか、ヤキモチ焼きというか。
自分だけを愛さないやつなんて、愛してくれない・・と思うんすよ。
それは、経験上とか、過去の敬愛する音楽人・歌うたいたちを見て、そう思う。
だから僕は、こういう状況に自分が居るけれど。
それは、あなたへの愛情が減るような事ではなく・・むしろ、そういう中だからこそ、他の誰にも出来ない愛をあなたに注いでいるのだ・・という事を、示し続けないとダメで。
そんな中・・まぁ、、この間の5デイズと、、この、年内ギリギリのセルフライナーノーツアップで終わる・・「ゆしんのらじお に」・・です。
ここに収束できたことが、、、粘り続けた結果・・だと、、物凄く確信できる。
5デイズの直接的な理由はね。
例の、国籍が中国行きを妨げたことだったりするんですけど・・(^^;
そういう、悔しいマイナスを、全部粘って、プラスへ変え切った、一年だった・・と。思う。
それは、いち個人としての悔しい状況や、税理士としての追い込まれた状況や、もちろん音楽のうえで叩きのめされたこと・・。
そういうのを、どうにか歌の力へ変えようと、、もう、そこはただただ、、あがいただけなんですが。
そういったあがきが。
ちゃんと、身になってかえってきてくれた、、そんな一年だった・・な・・と。
前にも日記に書きましたが。
5デイズは、自分でも神がかっていると思えるような日々でした。
そんなこと、これまで無かったので。
音楽の神様から、認められたような気がして。
実は、泣きたいぐらい、嬉しかったんです。
必死で「粘」った一年。
自信を持って、「いい一年だった」と言えます。
みんな、ほんまにありがとう。
1人1人に感謝の言葉をお伝えしたいけど。
この場と。
これからの歌で。
ありがとう。
です。
もう少しですね、今年も。
よいお年を。
来年もよろしくです。
| - | 22:20 | - | - | - | - |